JZS161ARISTO.R-Naomix

アリストと2JZ-GTEに関するまとめブログ

others_その他

再開!暴走機関車・稲田デエジロウの0-300km/h加速!!

オプションチューニングカー性能テストで最高速の次に行われたのが、0発進でいかに早く300km/hに到達できるかを競ったテストだ。1996年12月、HKS T-002 R33 GT-Rが17秒台という記録をたたき出し、これがすべてのチューナーの目標に。そして今回、東名パワー…

爆走機関車ダイ・稲田の0-300km/h加速!!

Dai ラーマン 谷田部 最高速 0-300km/h 加速 V OPT 040_6 ■爆走機関車デイ・稲田の0-300km/h加速!!床まで踏ませていただきます!!チューニングカーの歴史を記録してきたVIDEO OPTIONシリーズ公式映像です。 【ENG Sub】稲田大二郎谷田部0-300km/h加速テスト …

ゼロヨン/ドラッグレース_アリスト動画_72

ゼロヨンは、その名の通り0-400mの加速タイムを競うモータースポーツです。その由来は、1950年代から60年代にアメリカの若者が電柱や信号の間隔(約400m)を基準にスタートからの加速競争を行っていたことにあります。これが現在のゼロヨンの始まりとされて…

リアル「ナニワトモアレ」の世界

まさにリアル「ナニワトモアレ」の世界だ。 「環状族」はすでに都市伝説的なものとなっているが、たしかにあの頃、彼らはあの場所にいた。そして目に見えぬ何かに抗うように、1周10.4kmの巨大なステージを走り続けていたのだ。 4車線の公道周回路を自由自在…

当時の映像_大黒パーキング

1998 大黒PA Daikoku Parking Part1 一番熱かった頃の大黒PA 当時の有名だった車や人も?! オーディオ、バニング、ローライダー、VIP、走り屋、暴走、すべてのジャンルが集まっていたあの頃 〜〜再UP版〜〜 1999大黒PA Daikoku parking︎ Part2 1999 大黒PA …

1990年代の市川パーキング

1990年代の市川パーキング。深夜、市川PAから何台かのチューニングカーが湾岸線へと向かうとき、その排気音が互いに重なり合い、エリア全体を包み込む。それは一瞬の騒がしさ。しかし、車が湾岸線へ消えていくと、その音は徐々に遠ざかり、静寂が戻る。その…

珍しくGS430の動画を観てました!!

GS430 Today I go to Andrew's shop to review his and his nephew's Lexus GS430 F-Sports. Not only do we learn more about their builds but we get know the backstory of how the builds became to be. If you enjoyed, leave a like and subscribe! …

「伝説の公道320km/hビデオはなぜ生まれた!?」

フェラーリF40公道爆走事件の全真相 1990年。“320km 激走 Ferrari F40”というタイトルのビデオが発売された。高速道路で最高速アタックをした映像なのだが、そのビデオが証拠となって検挙されたのが、レーシングサービスデイノ代表の切替徹氏。世間的にはそ…

ドリフト文化_01

マンジきってるのみたらドリフトしたくなる 私の時代では「マンジをきる」と呼んでいましたが、マンジドリフトとは直線道路で車を左右に振りながらドリフトするテクニックのことです。基本的に、速度を抑えたタイプと、速度を乗せたタイプの2種類に分かれま…

昔の走り屋映像見てたら山に行きたくなる

滋賀オレンジロード 甲賀カントリー BNR32 GT-R vs FC3S RX-7 Drift Battle !! 芦有ドライブウェイ EF3 シビック vs AE86 トレノ Grip vs Drift 大井埠頭ドリフト 狂ってます!!TOKYO drift crazy!! ナンカン(NANKANG) NS-2 275/35R19 96Y ナンカン(Nankang) …

大阪_JDM

Osaka_JDM JDMとは、日本市場向けに生産された車両をベースに、日本国内で製造されたパーツを使用してカスタマイズを施した車両のことを指します。特にハンドルの位置が左側となっている点が特徴です。例えば、アメリカ市場向けに生産されたインテグラを、日…

RWB_中井啓氏_02

JDM Legend 近頃は日本にいるのが90日ほどと言う中井くんに会いに行ってみた。自分自身のスタイルで行動する中井 啓がいた!!続きはこちら→CAR BOY 日本 チューニング界のレジェンドをフィーチャーする” Legendary Voice ”。第3回は世界に名を轟かすポルシェ…

RWB_中井啓氏_01

RWB Nakai-san いま、あらためて読み返してみると、中井くんという『存在感』に、非常に近づいていると自画自賛してしまいました。 公道を走らせれば、絶対に負けない!と中井くんは言う。高速じゃパワーの差でおいていかれるけど、一般道で勝負となったら、…

エンジンオイルの闇

エンジンオイル選びで重要なのは〇W-〇〇ではなく… 【エンジンオイルの闇】3000キロ交換という謎ルール 前編 【エンジンオイルの闇】3000キロ交換という謎ルール 後編 【エンジンオイルの闇】あのオイルの性能が高い理由を探ってみて納得した件 語ってはいけ…

スモーキー永田氏

公道でのスピード違反記録は世界一 イギリスの公道で世界一のスピード違反を記録して逮捕された、トップシークレットのスモーキー永田和彦は、当時を振り返っていた。 「あの時は、会社が潰れるかもしれないと思ったよ」と彼はつぶやいた。それは、彼が世界…

府中_東八道路

東八道路に存在したゼロヨン会場 二枚橋焼却場~基督教大学裏信号までの区間が所謂、府中東八道路のゼロヨン会場だった。現在 は車線減少と路面ヘの凹凸処理、極め付けはオービスの設置により、競技が行われることはなくなったのだ。有人取締も実施されるこ…

峠でドリフトしてた時代_06

九州峠選手権 ドリ天 Vol.1 SUPER LIVE!!俺達のドリストステージ!みんなも行ってる!あの峠・この埠頭・そのサーキット「現場の模様をお伝えします!」2000年製作 夜のサーキットめぐり 中部編 ドリ天 Vol.12 夜のサーキットめぐり 群馬編 ドリ天 Vol 15 全…

HDP_断熱&放熱塗料

ヒートドミネーターペイント 粉体塗装や焼付塗装など塗装に特化した事業を展開する「三陽」から、断熱&放熱機能を備えた高機能塗料「HDP(ヒートドミネーターペイント)」が発売されました。このアイテムは、対象物の表面を100ミクロンの薄い塗膜でコーティ…

最高速の神様 稲田大二郎_03

300km/hオーバーの速度域で左リアタイヤバースト 2003年、JUNオートのストリームZ 1号機とともにシルバーステイツ・クラシックチャレンジに参戦したときの大事故の話です。344km/hで左リアタイヤが破裂、240km/hあたりまで減速するも、為す術なく車はスピン…

最高速の神様 稲田大二郎_02

ホシノインパルと稲田大二郎 ホシノインパルは日本の準ワークスメーカーで、代表者である星野一義氏は「日本一速い男」と呼ばれています。彼はレース活動を行なっており、市販車向けのアフターパーツもリリースしています。第一弾の製品は1980年に発売された…

最高速の神様 稲田大二郎_01

OPTIONグループ総帥 稲田大二郎氏(75)はOPTIONグループの総帥であり、そしてチューニング業界のレジェンドです。OPTION誌の創刊や東京オートサロンの立ち上げに尽力しました。特集「MY ROAD東京サーキット」は、彼の若い頃のリアルな走り屋像を捉えたもので…

深夜の首都高に集う魔改造マシン

ポルシェのドイツ本社が担当したマシン 1980年代初頭、東名レースから始まり、第三京浜、首都高、湾岸や夜のストリートで最前線を走り続けてきたのがミッドナイトポルシェです。同時に、谷田部高速周回路での最高速トライアルではOPTION総帥の稲田大二郎氏が…

首都高C1ランナー

首都高C1黄金期 首都高C1の黄金期に最速と呼ばれていた男達の物語を紹介していきます。C1はかつて、「700円で走れるサーキット」と呼ばれており、関東最大のストリートステージであり、そしてこのC1を舞台に様々な伝説が生まれました。2008年末に大規模な一…

高速道路激走企画 中央/東名環状ビッグラン

OPTION誌1983年1月号 OPTION誌1983年1月号のストリート激走企画『中央・東名環状ビッグラン』は、中央自動車道と東名高速道路、首都高速道路を繋いだ超巨大な環状コースを全開で走る特集です。フィクションなので真似しないようにしましょう。全長約690kmの…

ボンネビル・スピードウェイ_02

JUN ボンネビルR33 大二郎 JUNボンネビルR33 400キロの壁に挑戦!!'97 V OPT 049_10 Bonneville race '97 JUN ボンネビル1200馬力Z フェアレディZ いかす乗り物天国GOGO大二郎!1200馬力でナンバー付き最高速マシンJUNボンネビルZ公道試乗! RE雨さん&Dai稲田 …

ボンネビル・スピードウェイ_01

最高速の聖地 ボンネビル・スピードウェイは毎年8月に開催されるボンネビル・ソルトフラッツで行われるモータースポーツイベントで、4輪・2輪各クラスでの最高速度を競います。FIMとFIAの認定を受けているため、ボンネビル・スピードウェイで記録された速度…

谷田部_最高速の歴史

高速テストコース 1980年代から90年代にかけて、「谷田部」というテストコースがありました。正式には、茨城県谷田部町(現在のつくば市)にあった財団法人日本自動車研究所の高速テストコースで、1964年に高速周回路完成/運用が開始されました。その最大の特…

東名キャノンボール

社会問題となった東名レース 「かつて社会問題にもなった『東名レース』とは何だったのか」全盛期を駆け抜けた当事者達が語る。 70年代後半は改造車文化の黎明期。そして週末には東名高速を全開で走る「東名レース」に数多くの走り屋たちが参加していた。今…

峠でドリフトしてた時代_05

峠ドリフト HASHIRIYA 全国走り屋バトルシリーズ 六甲山芦有ドライブウェイ シビック EF チェイサー逃走 Chaser getaway JZX100 トヨタ アリスト(JZS161)リア「V300」エンブレム TOYOTA(トヨタ) Amazon ランキング参加中自動車

峠でドリフトしてた時代_04

1997年 峠族の実録バトル(宮ヶ瀬峠)_2 1997年に行われた宮ヶ瀬峠(神奈川県)での走り屋(峠族)による爆走バトルの模様です。street drifting battle at Miyagase ridge in Kanagawa 1997. 1997年 峠族の実録バトル(箱根/大平台)_1 1997年に行われた箱根・大…